消費生活情報メールマガジン
週刊 はまのタスケ・メール』

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)

パソコンにウイルス感染の画面が現れた!

 パソコンを使っていたら突然画面に「ウイルスに感染した」との警告が現れた。その後大手ソフトウェア会社の連絡先が画面に出てきたので、その電話番号に連絡したところ外国人らしき人が電話に出た。遠隔操作で確認するためのセキュリティソフトの購入を勧められ、言われたとおりにコンビニの電子マネーを購入し数字を入力したが、これで本当に回復するのだろうか。(相談者 80代 男性)

 

センターからのアドバイス

 これは最近多く発生事例で、広告画面等を利用してウイルスに感染しているように思わせたうえで、大手ソフトウェア会社を名乗って信用させ、電子マネーを使ってお金をだまし取る手口です。実際ある会社のロゴと似たものを使用しているのでだまされてしまうことが多いようです。

 「ウイルスに感染した」と言われると慌てて画面の指示に従ってしまいがちですが、このケースではブラウザーの終了かパソコンの再起動で回復する場合がほとんどです。

 対処方法について消費者庁のサイトに掲載されています。センターのホームページでも関連サイトへのリンクを貼っていますのでご確認ください。

https://www.yokohama-consumer.or.jp/notice/index.html

消費者力をパワーアップしよう♪
メールマガジン「週刊はまのタスケ・メール」をご活用ください。

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)
一覧に戻る

ページトップへ