消費生活情報メールマガジン
週刊 はまのタスケ・メール』

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)

SF商法(催眠商法)かも、と思ったら

 義母が朝と夕方、楽しそうに出かけていくので様子を伺っていたところ、最近になってSF商法の店舗でさまざまな商品を購入していることが分かった。部屋いっぱいに購入した商品があり、中には高額なものもあるようだ。代金をどのように支払っているのかは分からない。家族がもう購入しないよう話しても逆効果で、かえって意固地になってしまう。なんとか店舗に通うことをやめさせたい。(相談者 40代 女性)

 

センターからのアドバイス

 日用品の無料配布や格安販売をしながら、たくみな話術で会場を盛り上げ、しだいに高額な商品を買わせる手口をSF商法(催眠商法)といいます。ご本人は楽しく通っているので、トラブルに巻き込まれていることを自覚しにくいのが特徴です。相手にもプライドありますので、タイミングをみて「どうしてタダでもらえるのかな」「もしかして高額なものを勧めらたりしていないかな」などと優しく声をかけてみてください。普段の会話の中で、「近所でこんな話を聞いた」とトラブル事例を紹介するのも効果的かもしれません。

 

消費者力をパワーアップしよう♪
メールマガジン「週刊はまのタスケ・メール」をご活用ください。

配信登録はこちら(新しいウィンドウで開く)
一覧に戻る

ページトップへ