消費生活情報メールマガジン
『週刊 はまのタスケ・メール』
これまでに配信した「週刊はまのタスケ・メール」の内容をご覧いただけます。
- 有料サイトの利用料を請求された 一か月前、電話会社のような社名でSMS(ショートメッセージサービス)が届いた。内容はよくわからなかったが、記載の電話番号に架電したところ、「1年前に有料サイトに登録している。利用料金9万円が未納なので、コンビニでギフトカードを購入して、裏面記...
- 「令和5年度消費生活相談の動向」を公表しました! 年間で15,004件の相談を受けた中で最も多く寄せられた相談は、架空請求など商品が特定できない「商品一般」(1,079件)でした。続いて、「化粧品」に関する相談、「工事・建築」に関する相談や退去時の原状回復に関する「不動産貸借」となっています。 また...
- 不要な靴の買取りのはずが貴金属も買い取られた 3日前、不用品買取業者から電話があり、「不用品はないか。靴だけでもよい」と言われたので来訪を承諾した。後刻、来訪した業者から「貴金属はないか」と言われたので、金の指輪やネックレスなど7点を見せると、「11万円で買い取る」と言われたので売却した...
- 「スキマ時間で稼げる」副業 「スキマ時間で1日5万円以上稼げる」というネット広告を見て、副業サイトに登録した。登録後、「電話で説明したい」とメッセージがあり、3日前に電話を受けた。業者から「FX取引で稼ぐ方法を教える。そのためにはサポート契約が必要」と、100万円のコースを...
- 9月の消費生活教室のお知らせ 第1部「おとなの デジタル教養講座」講師:ソフトバンク株式会社 CSR本部 参与 鳥居 郷一第2部「悪質商法にご用心!」講師:落語家 桂 歌助日時:令和6年9月25日(水曜) 13時30分から15時30分まで(開場・受付:13時00分)会場:横浜市開港記念...
- ここ見て!通信販売の返品特約 3週間前、新聞紙面の広告を見てショッピングカートを注文した。届いたショッピングカートを使ってみたが、車輪が小さくて使いづらい。解約と返品を申し出たが拒否された。実際に使ってみないと使いやすさがわからないのに返品に応じてもらえず納得できない...
- 屋根の無料点検 3日前、「屋根の板金が浮いているのが見えた。無料で点検する。」と業者が来訪した。点検を承諾すると業者は屋根に上り写真を撮って見せてくれた。翌日その業者が再訪し、屋根工事を勧められたので契約した。契約金額は80万円程だ。後刻気になって目視で屋...
- 横浜市でプラスチックごみの出し方が変わります 先行9区は令和6年10月から、令和7年4月からは全市で 現在の「プラスチック製容器包装」の収集日が「プラスチック資源」の収集日に変わります。 これまでと同じ「プラスチック製包装容器」に加え、「プラスチック製品」(プラスチックのみでできているもの...
- 広告だと気づかない海外有料サイトの広告 銀行のアプリをダウンロードしようとスマホで検索していたところ、「スタート」と記載されたボタンがあったので、ダウンロードができると思ってそのボタンをタップした。ダウンロードには会員登録が必要とあったので、メールアドレスと氏名、クレジットカー...
- 8月の消費生活教室のお知らせ だまされない消費者になるための心理学講師:中央大学文学部心理学専攻 教授 有賀 敦紀日時:令和6年8月22日(木曜) 13時30分から15時30分(開場・受付:13時00分)会場:保土ケ谷公会堂 1号会議室所在地:横浜市保土ケ谷区星川1丁目2の1交通...