![]() |
事例詳細
SNSで、欲しかったコンサートチケットを譲るという書き込みを見つけたが・・
教養・娯楽
口コミサイト通信販売
若者
SNSで、「チケットを3枚譲ります。ご連絡ください」という書き込みを見つけた。メールで連絡をとり、指示に従って大手通販サイトのギフトカードを購入し、番号を知らせた。
「発送はいつになるか」と質問すると、「30分待ってください」と返信があったが、その後いっこうに連絡がつかない。だまされたのだろうか。
センターからのアドバイス!
SNS上でのやりとりのみの場合、信用できる相手かどうかを見極めるのは大変困難です。口座入金や現金送付などの前払い、ギフトカードを購入し番号を知らせるなどの手段を求められた場合は、特に注意が必要です。
関連記事
- 海外OTAを利用した旅行予約のトラブル
- 衛星放送用の共同アンテナがあるマンションに住んでいる。機器はないが契約しなければいけないのか?
- スポーツクラブの予約日の前に退会の申し入れをしたが、料金を請求された。妥当か?